現在位置:
  1. トップページ >
  2. 観光・産業・しごと >
  3. 水産業 >
  4. おさかな図鑑・情報 >
  5. おさかな・水生生物図鑑 >
  6. おさかな図鑑 >
  7.  カコボラ
担当所属:
  1.  県庁の組織一覧  >
  2.  農林水産部  >
  3. 水産研究所
  • facebook
  • facebook share
  • twitter
  • google plus
  • line

おさかな図鑑

おさかな図鑑について  最新情報  調べる


前のおさかなへ

撮影日:2005/07/08  撮影場所:三重県中央卸売市場

次のおさかなへ

カコボラ Cymatium (Monoplex) parthenopeum 通称名: 

※小さな画像をクリックすると大きな画像と入れ替わります

分類 盤足目  フジツガイ科  フジツガイ(カコボラ)属
特徴 螺層には太い2本の螺肋があり、体層にはさらに数本の肋がある.殻皮は厚く、長い毛におおわれる
生態 潮間帯下部から水深50メートルの砂礫底にすむ.肉食性
漁法 貝桁網など
身質 歯ごたえ、甘みのある貝肉
料理 刺身、焼き物、佃煮
その他 唾液線や内臓には毒があるといわれ、食用とするのは筋肉部のみ

本ページに関する問い合わせ先

三重県 水産研究所 〒517-0404 
志摩市浜島町浜島3564-3
電話番号:0599-53-0016 
ファクス番号:0599-53-2225(本所・職員室)/0599-53-1843(本所・総務担当) 
メールアドレス:suigi@pref.mie.lg.jp