週間漁況情報(2006年12月15日~12月21日)
(各漁協への電話聞き取り等による)
※左右にフリックすると表がスライドします。
(あぐり網) | 奈屋浦港では、 表の他にマアジ3.9トン等入れて合計で約1,698.6トンの水揚げがあった。 錦港では、表の他にオアカムロ441kg等入れて合計で約142.3トンの水揚げがあった。 安乗港では、表の他にサバ5.7トン等入れて合計で約174.8トンの水揚げがあった。 |
(定置網) | 今期のブリ類の入網は、片田では、ブリ1尾(9.0㎏級)ワラサ741尾(4.8㎏級)、イナダ607尾(1.1㎏級)であった。錦港では、ワラサ1尾(4.2㎏級)、ツバス1尾(1.2㎏級)であった。九鬼では、ブリ1尾(7.0㎏級)であった。
片田では、表の他にスルメイカ3.5トン、マルソウダ989㎏等入れて合計で約34.5トンの水揚げがあった。 錦港では、表の他にスルメイカ718kg、ヒラソウダ284kg等入れて合計で約2.9トンの水揚げがあった。 九鬼では、表の他にタチウオ965kg、サバフグ645kg等入れて合計で約13.4トンの水揚げがあった。 |
[伊勢湾] | 白子港でのカタクチイワシ漁は、12月17日11.3トン、19日63.3トンの水揚げがあった。 |
※左右にフリックすると表がスライドします。
漁業種類 | 水揚港 | 延隻数 | 魚種 | 漁獲高(kg) | 備考 |
あぐり網 | 奈屋浦
錦
安 乗 |
8統
8統
5統 |
サバ
ウルメイワシ ヤリイカ マイワシ サバ(小)
サバ(小)
|
1,626,145
43,081 9,725 5,000 112,856
85,300
|
|
定置網 | 片 田
錦
九 鬼
|
6日間
4日間
6日間 |
ブリ
ワラサ イナダ サバ メアジ ワラサ
ブリ
|
9
3,534 658 17,555 5,107 4
7
|
1尾
741尾 607尾 1尾
1尾 |