週間漁況情報(2003年3月7日~3月13日)
(各漁協への電話聞き取り等による)
※左右にフリックすると表がスライドします。
(あぐり網) | 奈屋浦港では、表の他にマルアジ(青アジ)247kg等入れて合計で約317.0トンの水揚げがあった。 錦港では、表の他にマルアジ(青アジ)217kg、アカカマス70kg等入れて合計で約8.0トンの水揚げがあった。 |
(定置網) | 今期のブリ類の入網は、片田ではブリ1,115尾(8.5kg級)、ワラサ3尾(3.7kg級)、
錦港ではブリ111尾(7.7kg級)、ワラサ626尾(4.6kg級) 九木ではブリ367尾(8.2kg級)、ワラサ1尾(4.6kg級)であった。
※九木2号網には3月7日?3月13日にブリ4,550尾(7.6kg級)、ワラサ1尾(4.0kg級)が入網した。 表の他に、片田では、ケンサキイカ204kg、スルメイカ150kg等入れて合計で約16.4トンの水揚げがあった。
|
[伊勢湾] | 白子港でのイカナゴ漁は、3月13日39トンの水揚げがあった。 |
※左右にフリックすると表がスライドします。
漁業種類 | 水揚港 | 延隻数 | 魚種 | 漁獲高(kg) | 備考 |
あぐり網
|
奈屋浦
錦
|
16統
2統
|
カタクチイワシ
マアジ マイワシ ウルメイワシ サバ マアジ
|
281,499
21,695 5,887 4,769 2,700 7,085
|
|
定置網
|
片 田
錦
九 木
|
4日間
3日間
3日間
|
ブリ
ワラサ マアジ マダイ サンマ ブリ
ブリ
|
9,431
11 5,376 533 234 850
3,008
|
1,115尾
3尾 111尾
367尾
|