週間漁況情報(2000年3月3~3月9日)
(各漁協への電話聞き取り等による)
※左右にフリックすると表がスライドします。
(あぐり網) | 奈屋浦港では、表の他にカマス636kg等入れて合計で約377トンの水揚げがあった。
錦港では、表の他にサバ少々入れて合計で約111.7トンの水揚げがあった。 |
(定置網) | 今期のブリ類の入網は、錦港ではブリ41尾(8.0kg級が12尾、6.0kg級が29尾)、九木ではブリ2,341尾(9.4kg級)であった。
表の他に、片田では、ヒラソーダ15kg等入れて合計で約0.2トンの水揚げがあった。 錦港では、イサキ62kg等入れて合計で約0.9トンの水揚げがあった。 九木では、ウマヅラハギ40kg等入れて合計で約22.7トンの水揚げがあった。 |
(一本釣り) | 錦港では、表の他にシイラ11kg入れて合計で約0.8トンの水揚げがあった。 |
[伊勢湾] | 白子港でのイカナゴ漁は、3月6日33トンの水揚げがあった。 |
※左右にフリックすると表がスライドします。
漁業種類 | 水揚港 | 延隻数 | 魚種 | 漁獲高(kg) | 備考 |
あぐり網 |
|
6 |
カタクチイワシ
マイワシ サバ マアジ カタクチイワシ
|
230,146
91,899 45,854 8,230 111,506
|
|
定置網 |
九木 |
|
ギマ
マダイ カワハギ ブリ
ブリ
|
82
76 29 270 226 72 21,975
|
41尾
2,341尾 |
一本釣り |
|
|
カツオ
マアジ |
806
20 |